【生後7ヶ月】ジーナ式スケジュール(離乳食2回食)




「ジーナ式」の最大のポイントは、決められたスケジュールに沿って過ごす、ということです。

 

ここでは、生後7ヶ月のスケジュールについてみていきます。

ジーナ式では、

 

・生後6〜9ヶ月

 

のスケジュールが該当します。

 

ただし、このスケジュールは離乳食3回食のスケジュールとなっています。

詳しくは下記記事に書いたのですが、ジーナ式では離乳食開始後1ヶ月で3回食になります。

ジーナ式離乳食について

2018年7月24日

 

我が子は生後6ヶ月から離乳食を開始し、1ヶ月間1回食でしたので、いきなりこのスケジュールは無理・・・

ということで、ジーナ式離乳食本を参考にしつつ、スケジュールを少しアレンジすることにしました。

created by Rinker
¥1,856 (2021/12/04 14:50:57時点 Amazon調べ-詳細)

 

うちの場合、生後7ヶ月から2回食になったので、本の3回食スケジュールとは異なり、離乳食2回食のスケジュールとなります。

 

では、実際の大まかなスケジュールやポイントについて、それぞれ見ていきましょう。

注意

当サイトに載せているスケジュールは、ジーナ式ってどんな感じなの?という人向けに、主に授乳・睡眠の部分をかなりざっくり紹介したものです。

実践する際は、以下の本を参考にしてくださいね。

ジーナ式スケジュール【生後6〜9ヶ月】

7:00 起床・授乳①+離乳食

9:00〜9:30 朝寝

11:45 授乳②+離乳食

12:30〜14:30 昼寝

14:30 授乳③

17:00 離乳食

18:00 お風呂

18:30 授乳④

19:00 就寝

 

 お昼寝の上限時間は3時間


実際におこなっていたスケジュール(生後7ヶ月・離乳食2回食)

7:00 起床・授乳①

9:00〜9:30 朝寝

11:00 授乳②+離乳食

12:00〜14:15 昼寝

14:30 授乳③

17:00(17:30) 離乳食

18:00 お風呂

18:30 授乳④

19:00 就寝

22:30 授乳⑤

ジーナ式をやってみての感想(体験談)

生後6ヶ月のスケジュールとほとんど変わっていません。

うちで変わったのは、下記の2点だけです。

・11時に離乳食が追加になった

・お出かけしていると夕方の離乳食が17時半頃になってしまうことがあった

 

離乳食について

生後6ヶ月より離乳食を開始し、順調に食べていたので、生後7ヶ月から離乳食を2回食にしました。

1回食はジーナ式離乳食本を読んで17時からスタートすることにしましたが、今回も本を参考にして、11時を増やすことにしました。

私は1回食を17時からスタートしているのですが、ジーナ式離乳食は本当は11時からスタートします

11時→17時→7時の順番で離乳食を増やしていくスケジュールです。

ただ、私は17時の方が日中お出かけがしやすかったので、17時からスタートしています。

 

ちなみに、11時から離乳食をスタートする理由はすごく理論的に考えられています。

その一部を簡単にご紹介すると、

・もし7時から離乳食を始めると、11時の授乳量が減って、昼寝の途中でお腹が空いて起きてしまうようになる可能性がある。

 

・11時の授乳量が減ってしまうと14時半にお腹が空くので、ミルク(母乳)をたくさん飲ませることになる。

 

・すると今度は、18時のミルク(母乳)を少ししか飲まなくなり、夜中の睡眠に影響が出る可能性がある。

といった感じです。

他にも、14時半を離乳食にしない方が良い理由などについても書かれていて、睡眠・授乳だけでなく、離乳食についても研究し尽くされた上で編み出されたスケジュールであることがわかります。

さすがカリスマナニーです。

昼寝について

スケジュールでは、お昼寝は2時間以上寝かさないようにと書いてありますが、先月に続いて2時間15分寝かせていました。

たまに途中で起きてしまって1時間半くらいしか寝ていなくても19時までもっていたので、2時間に減らすこともできたのですが、2時間15分寝ても19時に寝ていたし、私も休憩時間が15分長い方が良かったので(笑)、15分は削らずにいました。

22時半の授乳について

22時半の授乳をそろそろやめた方がいいかな?と試行錯誤した1ヶ月でした。やめるタイミングの見極めがなかなか難しいです。

本には、離乳食3回食が定着したらお腹が空くことなく夜7時から朝7時まで夜通し寝られるようになると書いてあります(逆にそれまではこの時間の授乳をやめると夜中や明け方にお腹が空いて起きる可能性がある)。

うちの場合、離乳食はまだ2回だったのですが、朝7時の飲みが悪くなってきて、22時半も80mlしか飲まないし、起きた後なかなか寝付けなくなることがあったので、もうやめても大丈夫かな?と思い、試しに何回かやめてみました。

すると、お腹が空いて起きることはないけれど、早朝目覚めやすくなってしまいました。

22時半に授乳した時は、6時半〜7時前に起きることが多いのですが、やめると6時前後に起きやすくなるようです。

ということで、やっぱりしばらくは22時半の授乳を続けることにしました。

ただ、起こした後に寝付けなくなってしまわないように、あかりはほとんどつけず、オムツも変えず、ほぼ寝たままの状態で飲ませるようにしていました。

 

ちなみに、私が使っているルームライトはこれです。

LED ナイトライト VAVA インテリアライト 色温度/明るさ調整可 USB充電 タッチ式 子供安全素材 授乳用 IP65防水防災 携帯便利 80時間稼働 VA-HP008 (冬の雪)
VAVA

スイッチがなく、本体上部を二回叩くだけでライトがつき、長押しするだけで明るさの調整ができるという超優れものです。

22時半の授乳の際に毎晩大活躍しています。

充電式なのでコンセントもいらないし、デザインも可愛いのでとても気に入っています。

旅行先や帰省先にも持っていけて便利です。

 

以上、生後7ヶ月のスケジュールでした。

 

次は、生後8ヶ月のスケジュールです ↓

【生後8ヶ月】ジーナ式スケジュール(離乳食2回食)

2019年8月1日

生後6ヶ月のスケジュールはコチラ ↓

【生後6ヶ月】ジーナ式スケジュール(離乳食1回食)

2019年8月1日






 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA