「ジーナ式」の最大のポイントは、決められたスケジュールに沿って過ごす、ということです。
今回は1歳〜1歳半のジーナ式スケジュールです。
・・といっても、本には生後1年間のスケジュールしか書かれていないんですよね〜。
実は、1歳以降のスケジュールについて書かれた本(ジーナ式トドラー編)もあるんですが、今のところ英語版しか出ていません・・。
どうしても読みたくて、以前出版社にも問い合わせてみましたが、ジーナさんの他の著書も含めて出版を検討している状況とのこと。
残念ながら娘が1歳になるまでには間に合わなかったので、ジーナ式離乳食本
表紙が可愛い!
頑張って辞書を片手に読んでみましたよー!
英語自体はそこまで難解な訳ではないので、読めない訳ではないです。
ただ、やはり英語なので、中々頭に入ってきづらいし、後から読み返したい時に、どこに書いてあったか探すのが大変です。
そもそも快眠講座の方も、内容が色んなところに散りばめられていて、日本語なのに読みづらいですもんねー(ジーナさんの周りに誰かまとめてくれる人はいなかったんだろうか・・。)。
ただ、さすがカリスマ・ナニーなだけあって、内容はやはり参考になります!
この本は、1歳から3歳になるまでの幼児を対象に書かれています。
スケジュールだけでなくて、しつけ、ジーナ式の注意点、イヤイヤ期などのトラブル対処法、二人目のことなどについても細かく書いてあるので、ジーナ式をしてない人でもかなり参考になる内容ではないかなと思います。
困った時にその都度読み返したい本なので、やっぱりできれば日本語で読みたいです。
同じように感じている方がいらっしゃったら、是非出版社に要望を送ってみてくださいねー!
要望が多ければ、そのうち日本語版が出版されるかも・・? →朝日新聞出版へメールを送る
というわけで、前置きがかなり長くなってしまいましたが、今回は1歳〜1歳半のスケジュールについてみていきます。
トドラー編では、
・生後12〜18ヶ月
のスケジュールが該当します。
では、実際の大まかなスケジュールやポイントについて、それぞれ見ていきましょう。
当サイトに載せているスケジュールは、ジーナ式ってどんな感じなの?という人向けに、主に授乳・睡眠の部分をかなりざっくり紹介したものです。
実践する際は、以下の本を参考にしてくださいね。
↓一歳以降はこちら(トドラー編)
ジーナ式スケジュール【生後12〜18ヶ月】
6:30〜7:00 起床
7:00〜7:30 離乳食+授乳(母乳or牛乳)①
9:00/9:30 朝寝(15〜30分)
12:00 離乳食
12:30〜14:30 昼寝
14:30/15:00 授乳②(母乳or牛乳、もしくは水や薄いジュース)+フルーツ
17:00 離乳食
17:45/18:00 お風呂
18:30/19:00 授乳③+絵本の読み聞かせ
19:00 就寝
お昼寝の上限時間は2時間
実際におこなっていたスケジュール(生後12ヶ月)
7:00 起床・朝食
9:40〜9:50 朝寝
12:00 昼食
12:30〜14:30 昼寝
14:30 おやつ(+牛乳100mlくらい)
17:00/17:30 夕食
18:00 お風呂
18:30 牛乳(100mlくらい)
19:00 就寝
ジーナ式をやってみての感想(体験談)
1歳を過ぎても、相変わらず夜7時〜朝7時までぐっすり寝てくれる日々です。
1歳半頃になると、お昼寝を2時間するとさすがに夜7時には寝付かず、7時半〜8時頃までコロコロして起きています。
生後15ヶ月(1歳3ヶ月)より前に朝寝が無くなりそう
先月の記事(生後11ヶ月スケジュール)で、朝寝が無くなるのは大体生後15ヶ月〜18ヶ月頃(1歳3ヶ月〜1歳半)なので、1歳過ぎだとまだ朝寝カットには早すぎるという話をしました。
ただ、娘はどうやら15ヶ月より前に朝寝が無くなりそうです。
というのも、朝寝の時、寝付くのにさらに時間がかかるようになり、いつも5〜10分程度しか寝なくなりました。
最近、朝7時に起こすまで寝ている日がほとんどなので、朝寝の時間はまだあんまり眠たくないようです。
時には一睡もせずに終わってしまう日も。
ただ、朝寝をほとんどしなかった場合、やはりまだお昼前に眠たくなってしまうようです。
ちょうど昼食前の時間に車に乗せると、必ずチャイルドシートで数分ウトウトしてました。
そのため、今の所はまだ朝寝は続けるようにしています。
ただ、ランチタイム昼寝も1時間くらいで起きてしまう時が出てきたので、朝寝カットの日は近い気がします。
その後、1歳2ヶ月で朝寝が無くなりました!
詳しくは下記に書いています。
スケジュールが乱れると夜泣きや早朝覚醒に繋がりやすい
これは前から書いていることですが、稀に夜中や明け方に泣いて起きる時は、必ず日中のお昼寝がうまくいかなかった日です。
多少お昼寝の時間が短いくらいなら大丈夫なんですが、1時間未満しか寝られなかったような日だと、泣いてしまう傾向があるようです。
先日も、何故かお昼寝の途中で起きてしまって1時間も寝なかった日がありました。
その日の夜は、明け方4時半頃に突然泣いて起きてしまいました。
しかも、いつもなら抱っこして一旦落ち着かせればまた寝ていたのが、この日は泣いて全然寝てくれず。
ベッドに置こうとすると嫌がって泣き出してしまうので、仕方なく久しぶりに添い寝しました。。
しばらくキャッキャ言いながら私の顔を叩いたりして遊んでいましたが、徹底して寝たふりを続けたら、しばらくして無事に寝てくれました。
これが癖になったら嫌だなーと思っていたのですが、翌日にはいつも通りベッドで寝たので一安心でした(良かった)。
ちなみに、添い寝はジーナ式を始めてからは一切していなかったので、1年ぶりくらいでしょうか?
いやー、添い寝って全然熟睡できませんね・・。
娘は眠りが浅くなるとゴロゴロ寝返りをうつので、その度にぶつかってきて起こされてしまいました。
隣でスヤスヤ寝ている姿はとっても可愛いんですが、やっぱり気になってしまって、ぐっすり寝られなかったです。
1歳2ヶ月の頃にも、夜ベッドに置いたら突然泣き出して、ギャン泣きで泣き止まないという日がありました。
部屋にいれば泣き止むので、結局その日は根負けして隣に布団を敷いて寝ました。
一人が怖かったのか、原因はよく分かりませんでしたが、次の日は通常通り寝てくれたのでほっと一安心でした。
それから、基本的には朝7時近くまで寝ている娘ですが、たまに朝6時くらいに起きてしまうことがありました。
娘の場合、どうやら前日のお昼寝が短かったり、夜寝るのが遅くなると、逆に朝早く起きやすいようです。
原因はよく分かりませんが、遅く寝たからといって朝7時まで寝る訳ではない(むしろ逆)ということが言えそうです。
1ヶ月ごとの様子
1歳〜1歳半の1ヶ月ごとの様子についてまとめました(備忘録を兼ねてます)。
1歳1ヶ月
朝寝の時間が短くなる。
朝寝をしっかりすると昼寝の途中で起きるけど、かといって朝寝をしないと昼寝の時間まで持たないという微妙な時期。
また、昼寝を14時半までしっかりすると、19時に眠たくならずに20時近くまでベッドで起きてる。
1歳2ヶ月
朝寝が無くなる(ベットでコロコロするだけで寝ない)。
ただ、12時半まではなかなか持たない(12時前に車で寝ると降ろしても起きないことがある)ため、昼寝を12時〜14時にする。
逆に夜は19時にまだ眠たくないことが増えてきたから、昼寝を早く切り上げた方が夜寝てくれてちょうど良い。
娘はまだ歩かないから、活動量が少ないのも夜眠たくならない原因なのかも?
1歳3ヶ月
保育園入園。
昼寝が一番心配だったけど、意外と順応している様子。
今のところ毎日1時間半〜2時間程度寝られている(初日は30分程度)。
普段朝寝は完全に無くなったものの、昼前に車に乗せると寝てしまう。
ただ、前よりも起きていられる時間は完全に長くなってきていて、
昼寝を2時間しっかりさせると、夜7時にはまだあまり眠たくない様子。
夜8時近くまでコロコロして起きていることもある(7時に寝かせたいなら1時間半くらいの昼寝がちょうど良いかも)。
歩き始めるのが少し遅めで、1歳3ヶ月の終わり頃にやっとよちよち歩き開始。
歩くようになると疲れて眠たくなるかと思いきや、意外とそうでもない。
1歳4ヶ月
保育園で、なんと3時間〜3時間半も昼寝をする日が出てきた。
ただ、夜は7時過ぎには眠そうにしていて、7時半くらい(遅くとも8時前)には完全に寝ている(ベッドへ連れていくのは7時過ぎ)。
その代わり、夜中の3時とかに30分くらい起きたり、朝5時半くらいに目が覚めたりすることがある。
保育園に通い始めてから基本的に風邪を引いてる感じだから、夜は普段よりも眠いのかも・・?
休日に2時間昼寝をすると、たくさん遊んでも夜眠たくなさそうで、8時頃までコロコロして起きている。
眠たくなくても、スリーパーを着せてベッドへ連れて行けば、寝るまで一人で大人しくしてくれる。
寝ても寝なくても、親が夜子なしで活動できる時間が変わらないのが本当にありがたい。
1歳5ヶ月
保育園で2時間半〜3時間くらい昼寝をしてしまうと、夜なかなか寝付かなくなって、夜中や早朝に起きることが多くなってきた。
個人懇談の際に保育園に相談すると、2時間たったら起こしてもらえることに。
ところが、起こそうとしたところ、ぐずって起きない、もしくは起きてもまたしばらくして寝てしまうとのことで、平日は変わらず2時間半〜3時間寝てしまっている状態。
自分の娘だけなんとか起こしてもらうのも保育園にも迷惑がかかるし、一応19時半にベッドへ連れて行って20時頃には寝てくれているので、このまま様子を見ることに。
1歳6ヶ月
相変わらず保育園では2時間半〜3時間お昼寝をしている。
ただ、休日2時間で起こしても夜は同じような感じで、深夜や早朝に起きることも。
トドラー編を改めて読み直してみると、この時期は相変わらず夜7時〜朝6時半もしくは7時起床のスケジュール。
疲れすぎで早朝目が覚めてる訳でもなさそうだから、うちの娘は、スケジュールよりも睡眠時間短めの方がうまくいくタイプかも。
ということで、以上、ジーナ式1歳〜1歳半の様子についてお伝えしました!
生後11ヶ月のスケジュールはコチラ ↓
1歳半〜2歳のスケジュールはコチラ ↓