こんにちは、もちこです^^
前の記事で、普段外出する時(時間の調整ができる時)のスケジュールについてお伝えしましたが、今回は、昼寝時間とイベントが重なった時や旅行の時(時間の調整ができない時)に私がおこなっていた外出方法についてお伝えしたいと思います。
*普段外出する時のスケジュールについてはこちら
イベントと昼寝が重なった時
「行ってみたいイベントが昼寝時間と重なってる・・」
「友達からランチに誘われたけど、ちょうど昼寝の時間だしどうしよう・・」
ジーナ式をやっている方にとっては、あるあるな悩みではないでしょうか。
昼寝が12時〜14時頃なので、どうしても何かしら被ってしまいますよね。
そんな時、私は下記の方法をとっていました。
午前中のイベントが昼寝時間と重なった時
①イベントの終了時間が12時くらいの場合
イベントの終了時間と昼寝開始時間がちょうど重なった場合です。
この場合は、昼寝をイベントからの帰り道で開始させます。
帰り道は車やベビーカーで寝られると思うので、帰宅するまで寝かせます。
家についたら、起こさないようになるべくそっと抱っこして、そのままベッドへ連れて行きます。
起きかけた場合少しぐずりますが、ベッドに置いて部屋を暗くすると、案外また寝てくれると思います。
②イベントの終了時間が12時半〜13時くらいの場合
この場合は、昼寝開始時間よりもイベントがずれ込んでしまって規定時間に寝始められないので、代わりに朝寝を長めにさせておきます。
月齢が高くなってくると(8ヶ月とか)、朝寝の時間はそのままでも13時くらいであれば起きていられるので大丈夫なのですが、月齢が低い時は基本的に2時間程度しか起きていられないので、朝寝を多くさせることで昼寝をカバーします。
イベント終了後は、①と同様の方法で、帰り道から寝させるようにします。
但し、昼寝終了時間は規定時間(14時半)をなるべく超えないようにしていました。
夕寝をもうしない月齢の場合は多少規定時間を過ぎて寝てしまっても大丈夫ですが、夕寝がある場合は、昼寝終了時間が遅くなるとその後のスケジュールが全てずれ込んでしまうので注意が必要です。
朝寝+昼寝の合計時間を普段と同じにするか、超えないように気をつけると良いと思います。
午後のイベントが昼寝時間と重なった時
イベントの開始時間が13時半くらいの場合
昼寝の途中でイベントが始まってしまうので、14時まで昼寝できない場合です。
こういう時、私は夕寝で調整するようにしていました。
まず、昼寝はいつも通りの時間に寝させ始めて、出発までできるだけ昼寝をさせておきます。
そして、時間になったら出発します。
おそらくイベントが終わるまでは寝ないので起こしておき、帰り道で寝させるようにします。
もしくは、帰宅後に自宅で夕寝をさせます。
この時、昼寝で寝られなかった分、長めに寝かせるようにします。
帰り道に寝た場合で睡眠時間が足りない時は、上記「午前のイベントが昼寝時間と重なった時」の①と同様、帰ってからもベッドへ連れて行って寝かせます。
その際は、昼寝+夕寝の合計時間を普段と同じにするか、超えないようにしていました。
ある程度昼寝ができている場合は、いつもより多少睡眠時間が短くなったとしても、夕寝は30分以内にしておいた方が良いと思います。
旅行の時
旅行の時は、基本的に一日外出しますし、きっちりスケジュール通りにすることはほぼ無理です。
なので、旅行の時はスケジュールを何となく気にかけながら、寝させられそうな時にちょこちょこ寝させれば良いと思います。
旅行だと移動も多いので、結構寝られるチャンスがあって、意外と何とかなります。
ちなみに私がいつもやるのは、朝の出発時間を朝寝開始のタイミングにするという方法です。
これだと行きの移動時間でちょうど寝てくれるのでオススメです。
時間に余裕がある時や、外出先であまり寝るタイミングがなさそうな時は、家でしっかり朝寝をさせてから出発するという方法でも良いと思います。
おわりに
ある程度スケジュールが軌道に乗って身についていれば、たまのお出かけでスケジュールが崩れてしまっても大丈夫です。
ジーナ式を厳密にやろうとすると、どこも行けなくなってしまいます。
それをストレスに感じないのであれば特に問題ありませんが、行きたいのに行けなくて我慢するのは良くないですよね。
もちろん、基本的には毎日ジーナ式スケジュールを守ることが大切ですが、たまにのことであれば、スケジュールが乱れてしまってもそんなに問題ないと思います。
私も最初は恐る恐るでしたが、案外何とかなるものです。
特に、旅行は気分転換にもなりますし、良い思い出にもなります。
スケジュールに縛られ過ぎず、是非たまには気晴らししてくださいね。
コメントを残す