ミルトンの消毒っていつまでやるべき?気になったのでお医者さんに聞いてみた




もちこ
こんにちは!ママブロガーのもちこです。

ミルク育児をしていると欠かせないのが、哺乳瓶の消毒ですよね。

うちも哺乳瓶は毎回ミルトンにつけて消毒していますが、そもそも消毒っていつまで続ければ良いのか、疑問に思う方も多いはず。

私も気になったので、かかりつけの小児科の先生に聞いてみました!

いつまでミルトンで哺乳瓶を消毒・除菌するべきか?

一般的には生後3〜6ヶ月頃まで

消毒をいつまで続けるかについては、特に決まりがあるわけではなく、家庭によって様々です。

ネットで調べてみたところ、

  • 指しゃぶりやこぶししゃぶりを始め、何でも舐め始める生後3ヶ月頃
  • 離乳食開始の生後6ヶ月頃

を目安にやめる人が多いようです。

確かに、指しゃぶりを始めると埃なども絶対に舐めているし、動き回るようになればそこらじゅうのものを手当たり次第口の中に入れるようになります。

そうすると、果たして哺乳瓶だけせっせと消毒する意味があるのか?と思うのも当然ですよね。

また、離乳食が始まると食器を使い始めるようになるので、そのタイミングで哺乳瓶の消毒をやめるという方も多かったです。

ミルトン公式サイトは1歳までを推奨

続いてミルトンの公式サイトを確認したところ、いつまで消毒(除菌)を続けた方が良いのか?という質問に対して、下記の回答がありました。

だいたい1歳くらいまでの期間をお勧めします。
赤ちゃんはお母さんから免疫をもらって生まれてきますが、生後すぐ急激に減ってしまいます。3カ月を過ぎた頃から自分で免疫を作れるようになりますが、1歳になってもまだまだ大人の半分程度。抵抗力の弱い赤ちゃんのために、衛生管理はきちんとしてあげましょう。

引用元:よくあるご質問とその回答(Milton CP)

ミルトンとしては、1歳までは消毒した方が良いという意見です。

赤ちゃんの抵抗力は、生まれた直後から生後1ヶ月までの間にその半分以上が失われてしまうそうです。

その後、自分で免疫を作って徐々に抵抗力をつけていき、1歳でやっと大人の半分程度になります。

そのため、1歳になるまでは、哺乳瓶だけでなく赤ちゃんの口に触れるものはなるべく消毒した方が安心ということなんですね。

かかりつけのお医者さんに直接聞いてみた

ネットでは半年前後でやめてる人が多いみたいだけど、ミルトンのサイトには1歳まで続けた方が良いって書いてある。

では、我が家はどうしよう?ということで、病院に行った時に先生に直接聞いてみました。

 

もちこ
先生、哺乳瓶の消毒って、いつまで続けるべきなんですか?
先生
哺乳瓶を使わなくなるまで続けた方が良いですよ。
もちこ
でも、もう色々なものを舐めるようになっていて、哺乳瓶だけ消毒するのはあまり意味がない気がするのですが・・
先生
色々なものを舐めるからといって、もう哺乳瓶の消毒はしなくても良いということにはならないんですよ。

哺乳瓶は哺乳瓶でちゃんと消毒してあげてくださいね。

 

ということで、先生の意見は哺乳瓶を使っている間はずっと消毒した方が良いとのことでした。

確かに、少しでも感染のリスクを減らすためには、消毒を続けるに越したことはないですよね。


哺乳瓶の消毒が必要な理由

そもそも、なぜ哺乳瓶を消毒する必要があるのかについて、簡単に確認しておきたいと思います。

赤ちゃんは抵抗力が弱い

哺乳瓶を消毒する必要があるのは、赤ちゃんの抵抗力が弱いからです。

赤ちゃんはもともと、お母さんから免疫をもらって生まれてきます。

さらに、初めて吸わせる母乳(初乳)には、グロプリンAやラクトフェリンなど赤ちゃんに必要な免疫が特にたくさん含まれていて、これを飲むことでさらに免疫力が高まり、赤ちゃんを病気から守ることができます。

 

しかし、たとえ免疫があったとしても、病気にかかってしまう場合があります。

それは、母体からもらう抗体は、母体がかかったことのある病気の抗体だけだからです。

それ以外の細菌やウイルスに対しては免疫がないため、感染してしまう恐れがあります。

まだ十分に体力がついていない段階で赤ちゃんが病気にかかってしまうと、場合によっては重篤化し、命に関わることも。

ちなみに私の兄は生後二週間で肺炎にかかり、まさに生きるか死ぬか(もしくは障害が残るか)というところだったそうです。本当に怖いですよね。

 

そんな抵抗力の弱い赤ちゃんを病気から守るために、哺乳瓶には消毒が必要なんです。

使い終わった哺乳瓶は毎回必ず消毒して清潔な状態を保ち、雑菌から赤ちゃんを守ってあげるようにしてくださいね。

哺乳瓶の消毒の方法について

哺乳瓶の消毒方法については、いくつかあります。

  • 薬液消毒
  • 煮沸消毒
  • 電子レンジ消毒

我が家はミルトンで薬液消毒をしていますが、もちろんどの方法でも消毒が可能です。

ちなみに私は、薬液消毒と煮沸消毒を試しましたが、薬液消毒の方が圧倒的に楽でした。

専用の容器に水とミルトンを入れるだけで24時間使える消毒液ができるので、消毒方法の中では一番簡単だと思います。 

created by Rinker
ミルトン
¥1,498 (2023/09/30 22:42:44時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ミルトン
¥2,120 (2023/09/30 22:42:45時点 Amazon調べ-詳細)
毎日こんな感じで消毒しています。

*容器はミルトンではなく、マタニティイベントの抽選でもらったミルクポンのものを使っています。

もちこ
ただ、薬液消毒は哺乳瓶に消毒液の匂いがつくので、それが気になる人は他の方法にした方が安心ですよ。

ちなみに、旅行の時はわざわざ容器を持っていかなくても、ジップロックで代用可能です!

赤ちゃんとの初めての旅行!持ち物は?必需品&便利グッズについて紹介します

2018年8月28日

ということで我が家は消毒を続けています

娘は先日1歳を迎えましたが、今でも哺乳瓶の消毒は続けています。

ミルトン公式サイトとお医者さんの意見が一致していたので、今回は専門家の意見を参考にすることにしました。

 

ミルクは栄養が豊富なので、哺乳瓶はおもちゃなどの他のものと比べると格段に雑菌の温床になりやすいですし、乳首も形状的にミルクのカスが残りやすいです。

赤ちゃんの感染は本当に怖いです。今回、色々調べている中で、本当に些細なことで赤ちゃんがウイルスに感染し、残念ながら命を落としてしまったという方の話も目にしました。

 

もちろん、家中のものを全て消毒することは無理ですし、過度に清潔にしすぎるのもやり過ぎだと思います。

でも、もし万が一のことがあって、その時に哺乳瓶を消毒していれば良かったと後悔するのは嫌だったので、我が家は続けることに決めました。

おわりに

実際、哺乳瓶の消毒をやめてしまっても何ともない場合が大半なのも事実です。

でも、大切な赤ちゃんを守るためにも、哺乳瓶を使っているうちは消毒を続けると良いのではないかと思います。

湿気の多い梅雨の時期や、赤ちゃんが風邪をひいて抵抗力が弱っている時なども、消毒していれば安心ですよね。

薬液消毒であれば大した手間でもありませんので、赤ちゃんの安全のために、是非続けてくださいね。

created by Rinker
ミルトン
¥1,498 (2023/09/30 22:42:44時点 Amazon調べ-詳細)

以上、どなたかの参考になれば幸いです。

ーーーーーーーー

出産したらジーナ式!

ジーナ式育児を全力でオススメしています!!

※寝かしつけ不要で赤ちゃんが夜19時から朝7時まで寝てくれる魔法の育児法です。私はこれで育児が100倍楽になりました!詳しくはジーナ式とは?をご覧ください。







 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA